アラフォー理系博士の異分野開拓日記
理系に何かを足してみるブログ
  • 運営者について
  • 中小企業診断士 養成課程
  • 社会人博士
  • 転職

2024-04

中小企業診断士

【中小企業診断士 登録養成課程】養成課程がスタート。学習の場はD&I(ダイバーシティ&インクルージョン)。

どうも、しーるどです。 養成課程がスタートして、もうすぐ1か月が経過します。 徐々に授業や課題、仕事との両立にも慣れてきました。  もうすぐGWということで、養成課程も少しだけお休み期間に入ります。 ここらで一息つきたいところですが、GW通...
2024.04.30
中小企業診断士中小企業診断士 養成課程

最近の投稿

  • 【中小企業診断士 登録養成課程】理系×中小企業診断士について
  • 【中小企業診断士 登録養成課程】養成課程がスタート。学習の場はD&I(ダイバーシティ&インクルージョン)。
  • 【中小企業診断士 登録養成課程】養成課程の入学前に準備しておいたほうが良いこと
  • 【理系と転職】転職エージェントは最大手を選ばない方が良い理由 その2
  • 【理系と転職】転職エージェントは最大手を選ばない方が良い理由 その1

最近のコメント

表示できるコメントはありません。

アーカイブ

  • 2024年8月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月

カテゴリー

  • 中小企業診断士
  • 中小企業診断士 養成課程
  • 社会人博士
  • 転職
理系に何かを足してみるブログ
  • 運営者について
  • 中小企業診断士 養成課程
  • 社会人博士
  • 転職
© 2023 理系に何かを足してみるブログ.
    • 運営者について
    • 中小企業診断士 養成課程
    • 社会人博士
    • 転職
  • ホーム
  • トップ